★松戸市のエアコン取り付け工事と特殊難工事のことなら桜井電気へ
お問い合わせ
HOME
エアコンの取り付け
費用について
特殊工事・難工事
エアコン工事の流れ
よくある質問
電気工事・コンセント料金表
エアコンの取り外し・移設・引っ越し
エアコンクリーニング
エアコン取り付け施工例
家庭用エアコンの事例
業務用エアコンの事例
エアコンクリーニングの事例
その他の事例の事例
おすすめエアコン
旧モデル(2021年)大特価エアコン
旧モデル(2020年)大特価エアコン
会社概要
社長挨拶
スタッフ紹介
お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
ホーム
new社長の独り言
桜井電気は感震ブレーカの普及に尽力します。
桜井電気は感震ブレーカの普及に尽力します。
2017年10月6日
new社長の独り言
Twitter
Facebook
Google+
はてブ
皆様、おはようございます。今日は、感震ブレーカについて書き込みます。
最近も海外で大きな地震があり、地震大国の日本も自分の国のごとく心配ですが、 日本もいつ起きるか分からないため備えが必要ですね。
そこで、地震による電気火災を防ぐのが河村電器の感震ブレーカ。
感震ブレーカとは、地震を感知し(感震)、家庭内の電気を主幹ブレーカで自動遮断し、 地震による電気火災を未然に防ぐ役目を担います。
感震ブレーカの基本動作は、3分間の警報後、主幹ブレーカを遮断します。 さらに、遮断音の警報は、最後の30秒間に連続音となり、緊急避難を通知します。
感震ブレーカを取り付ける方法は、2通り。
1.感震ブレーカ付きの分電盤に交換する 2.既存のブレーカに感震リレーと取り付ける
現在、こんな大切な感震ブレーカですが、普及率は低いので、 桜井電気は感震ブレーカの普及に尽力します。
《 写真は、既存のブレーカに感震リレーを取り付けました 》
シェア!
Twitter
Facebook
Google+
はてブ
feedly
当店オススメ
メールでのお問い合わせ
24時間受け付け中
メールで問い合わせる
お電話でのお問い合わせ
受付時間 月曜日〜土曜日 9:00〜19:00
047-362-0034
※スマートフォンの場合は、ボタンをタップしてください。
松戸市常盤平にてTOTOの一体型トイレへ交換
いよいよ、明日開催!松戸まつり
RECOMMEND
こちらの記事も人気です。
new社長の独り言
2018.10.5
お願いです!ガスコンロの見積りさせてください。
new社長の独り言
2017.9.26
松戸市松戸新田にて高所作業車を使った電球交換
new社長の独り言
2018.10.10
Happy Halloween♪
new社長の独り言
2017.9.14
松戸まつり東口フェスタのお知らせ!
new社長の独り言
2019.3.5
マンション用4K放送対応BSアンテナは60形から!
new社長の独り言
2019.1.12
千葉県障害福祉事業課から届いた講演会の案内状
new社長の独り言
2018.6.1
6月版「上得意様特別ご招待会」を更新しました。
new社長の独り言
2018.7.31
8月の定休日のお知らせ
お問い合わせ
電話
アクセス