★松戸市のエアコン取り付け工事と特殊難工事のことなら桜井電気へ
お問い合わせ
HOME
エアコンの取り付け
費用について
特殊工事・難工事
エアコン工事の流れ
よくある質問
電気工事・コンセント料金表
エアコンの取り外し・移設・引っ越し
エアコンクリーニング
エアコン取り付け施工例
家庭用エアコンの事例
業務用エアコンの事例
エアコンクリーニングの事例
その他の事例の事例
おすすめエアコン
旧モデル(2021年)大特価エアコン
旧モデル(2020年)大特価エアコン
会社概要
社長挨拶
スタッフ紹介
お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
ホーム
new社長の独り言
耐震じゃないよ、感震だよ!感震ブレーカー取り付けます。
耐震じゃないよ、感震だよ!感震ブレーカー取り付けます。
2018年8月29日
new社長の独り言
Twitter
Facebook
Google+
はてブ
防災の日を前に7年前の東日本大震災を思い出しましょう。 各テレビ局が津波被害と同時に多くの地域で多発した 火災を取り上げました。瞬く間に広がる炎に 恐怖を感じたのをはっきりと覚えています。 その東日本大震災における原因が特定された 火災のほとんどが電気関係の出火によるものでした。
災害に万が一あってしまっても最低限の被害で済むように 感震ブレーカーを取り付けて地震による電気火災を防ぎませんか。
しかし、残念ながら感震ブレーカーの普及が進んでいません。 私もこの記事を書くにあたり資料を探す時に 耐震ブレーカーと思い込んでいました。反省中です。
地震による火災を防ぐのは地震を感知して主幹ブレーカーを止める 感震(かんしん)ブレーカーです。 感震ブレーカーは既設の分電盤に後付けすることが出来ます。
後付け感震ブレーカーの取り付け工事承ります! 当社で感震ブレーカー付き分電盤交換承ります!
感震ブレーカーの御見積りは047-362-0034の サクライ電気までお気軽にお電話下さい。
《 感震ブレーカーの取り付け工事承ります! 》
シェア!
Twitter
Facebook
Google+
はてブ
feedly
当店オススメ
メールでのお問い合わせ
24時間受け付け中
メールで問い合わせる
お電話でのお問い合わせ
受付時間 月曜日〜土曜日 9:00〜19:00
047-362-0034
※スマートフォンの場合は、ボタンをタップしてください。
9月1日(土)は防災の日!!防災リストに蓄電池入っていますか?
「コッくん飲めるゾウミニ」で賞味期限切れの水も飲める
RECOMMEND
こちらの記事も人気です。
new社長の独り言
2017.12.23
12月23日(祝日)の営業時間のお知らせ
new社長の独り言
2018.12.3
12月の上得意様特別ご招待会を更新しました。
new社長の独り言
2018.2.14
松戸市小根本にて換気扇の原状回復工事
new社長の独り言
2017.6.13
床置きエアコン、壁埋込形エアコンの取付工事します。:はなえ
new社長の独り言
2017.11.11
11月11日の営業時間のお知らせ
new社長の独り言
2019.3.13
高さ280mmのコンパクトエアコンの取り付け時間は1時間30分
new社長の独り言
2018.6.30
冷え冷え店内の熱熱カレーで夏を乗り切ろう!
new社長の独り言
2018.10.22
アイロボット社のロボット掃除機ルンバがシニアに好評!
お問い合わせ
電話
アクセス