★松戸市のエアコン取り付け工事と特殊難工事のことなら桜井電気へ
お問い合わせ
HOME
エアコンの取り付け
費用について
特殊工事・難工事
エアコン工事の流れ
よくある質問
電気工事・コンセント料金表
エアコンの取り外し・移設・引っ越し
エアコンクリーニング
エアコン取り付け施工例
家庭用エアコンの事例
業務用エアコンの事例
エアコンクリーニングの事例
その他の事例の事例
おすすめエアコン
会社概要
社長挨拶
スタッフ紹介
お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
ホーム
new社長の独り言
塗装職人の技 part2!外壁の塗り替え(塗装)
塗装職人の技 part2!外壁の塗り替え(塗装)
2017年11月22日
new社長の独り言
Twitter
Facebook
Google+
はてブ
今日は、塗装職人の技 part2と題して、壁の塗り替えについて書き込みます。 早速ですが、外壁の塗り替え時期をご存知ですか? 実は、10年に1度と言われています。
当ビルも数年前に外壁の塗り替えをしました。 すると、気付かなかったひびなども見つかり、 ビルを見直す良いきっかけになりました。
また、塗料も種類豊富で家を暖かくしてくれる塗料などもあるなど 当事者として驚きの体験をしました。
建ててから10年以上建っているお客様、お家を見直すきっかけにいかがですか? お気軽に見積りのご相談ください。 お問い合わせは、047-362-0034まで
昨日、同様、写真を見ながら壁の塗り替え(塗装)の 手順について説明していきたいと思います。
《 外壁の塗り替えの作業工程 》 1.外部足場の組立て ※現場が特定できてしまうため割愛します。 2.水・塗料の飛散防止 家全体をシートで覆います。
3.高圧洗浄(水洗い) 塗る部分を全て高圧で綺麗にする。 目的は、丁寧にすることで塗料を密着させ また、養生をしっかり行えるようにするため。
4.下塗り 目的は、中塗りと上塗りを密着させるため
5.中塗り ※業者さんによっては、下塗りと上塗りしか行わない場合もあるそうです。 当社は、きちんと3段階で仕上げます。
6.上塗り
7.完成
シェア!
Twitter
Facebook
Google+
はてブ
feedly
当店オススメ
メールでのお問い合わせ
24時間受け付け中
メールで問い合わせる
お電話でのお問い合わせ
受付時間 月曜日〜土曜日 9:00〜19:00
047-362-0034
※スマートフォンの場合は、ボタンをタップしてください。
続、リフォームWEEK!塗装職人の技
11月23日(祝日)の営業時間のお知らせ!
RECOMMEND
こちらの記事も人気です。
new社長の独り言
2018.6.8
ためしてねっと2018夏号の第2弾!夏に似合うお洋服がいっぱい
new社長の独り言
2019.1.19
1月19日(土)の営業時間のお知らせ
new社長の独り言
2017.10.10
松戸市上本郷にてLEDシーリングライトの交換
new社長の独り言
2018.10.13
今週も一週間大変お疲れ様でした
new社長の独り言
2017.9.18
今週の営業時間のお知らせ
new社長の独り言
2018.4.19
リビング扇風機が¥1,980で地域最安値
new社長の独り言
2018.8.4
桜井電気商会はお盆も元気に営業中!
new社長の独り言
2018.5.22
LEDシーリングライトの交換工事を松戸市胡録台で行いました。
お問い合わせ
電話
アクセス