★松戸市のエアコン取り付け工事と特殊難工事のことなら桜井電気へ
お問い合わせ
HOME
エアコンの取り付け
費用について
特殊工事・難工事
エアコン工事の流れ
よくある質問
電気工事・コンセント料金表
エアコンの取り外し・移設・引っ越し
エアコンクリーニング
エアコン取り付け施工例
家庭用エアコンの事例
業務用エアコンの事例
エアコンクリーニングの事例
その他の事例の事例
おすすめエアコン
会社概要
社長挨拶
スタッフ紹介
お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
ホーム
new社長の独り言
LEDシーリングライトの交換工事を松戸市胡録台で行いました。
LEDシーリングライトの交換工事を松戸市胡録台で行いました。
2018年5月22日
new社長の独り言
Twitter
Facebook
Google+
はてブ
今週も照明器具のお問い合わせ有難うございます。先日の松戸市胡録台のLEDシーリングライト交換について書き込みます。
ファッションの様に家電にもブームがありますが少し前の照明器具のカバーってゴージャスで素敵ですよね。 硝子のカバーの照明もあり作りも立派!なので、この照明器具20年持ったんですって言われることも多いです。 電気屋としては、複雑ですが。
そんな立派な照明器具があるととっても捨てがたいですが電気代がとっても高いのもバブルの名残り?かのように カバーの中を見てビックリ!20Wの直管が4本入っていたこともあります。 電気代を簡単に計算すると20W×4本で約80Wを毎日数時間使ってることになります。 一般的な10畳用LEDシーリングライトが約30W(型番:HH-CC1062A)なので約半分以下に電気代が抑えられます。
LEDシーリングライトは電気代が安い安いと言われていますが数字で表すと恐ろしいですよね。 カバーはもったいないけどもし蛍光管がたくさん入っていたかもと思ったお客様はぜひ照明器具交換をご検討下さい。 一番良く使う照明器具からLED化するのがポイントです!
照明器具についてのご質問は047-362-0034までお電話ください。お待ちしてます。
《 LEDシーリングライトの交換工事を松戸市胡録台で行いました。 》 ※少し前にブームだった硝子の照明器具!ゴージャス♪
シェア!
Twitter
Facebook
Google+
はてブ
feedly
当店オススメ
メールでのお問い合わせ
24時間受け付け中
メールで問い合わせる
お電話でのお問い合わせ
受付時間 月曜日〜土曜日 9:00〜19:00
047-362-0034
※スマートフォンの場合は、ボタンをタップしてください。
最高級Xシリーズエアコンの取り付け工事をしたら電気代が安い!
夏のシャワーにシャワー用軟水器の問い合わせ急増!
RECOMMEND
こちらの記事も人気です。
new社長の独り言
2018.9.5
エアコンからポコポコと音しませんか?
new社長の独り言
2018.2.10
2月10日(土)の営業時間のお知らせ
new社長の独り言
2018.7.7
シャーププラズマクラスタ―エアコンの下でハイチーズ
new社長の独り言
2018.7.2
アンテナ取り付け工事頑張ってます!
new社長の独り言
2018.5.7
最高級Xシリーズエアコン大人買い!今年も買うぞー
new社長の独り言
2018.9.8
通電火災に感震ブレーカーが必要です。
new社長の独り言
2017.3.15
パナソニックエアコン&LED照明器具を続々大人買い:はなえ
new社長の独り言
2018.9.17
新松戸の塾、シングオンアカデミーにA3プリンターの納品
お問い合わせ
電話
アクセス